過去の自分・今の自分
須田 陽太
Youta Suda
入 社 | 8年目(2020年 現在) |
---|---|
前 職 | 理容師 |
血液型 | B型 |
生年月日 | 1988年9月15日 |
- 3年前と比べて変わったことは?
- 自分的に変わったことは後輩が増えてきたので、教育への興味、人を育てるということの
意識が変わってきましたね。それ以上に会社が変わってきました。店舗が増え人数が増え、
店と責任者との連携がうまくいかないと情報が正しく伝達されないのでみんなが意識的に情報共有を
心がけていますね。困っている顔なんかしているとすぐに気づかれてしまうのでw 頼りになります。 - 続けてこられた理由
- 純粋に楽しいからですかね、理由になってませんか? w
目標の達成、後輩が出来なかったことができるようになる、それを感じたときに楽しい!って思います。
営業職というポジションを与えられているのでスタッフにきちんと伝えられないとお客さまには、
なおさら伝わらないので言葉の難しさは常に感じますが。ですが成長を感じる部分でもありますので
レベルアップしたなと自画自賛しながら喜んでいます。 - 新人が陥る壁
- あるあるなんですが、知識を覚えることはできるのですが、それをアウトプットするのが苦手のようです。
そこに関しては回数をこなすことが一番、絶対できるようになりますし、できた先には次の課題が
見えてきますし楽しめていくと思います。最初はみんなそうなので気にすることは無いです。
説明員だった自分がきちんとしたアドバイザーになれた時はお客さまのリアクションが違うのでおのずと言葉が出てくるものですよ。
- 3年前と比べて変わったことは?
-
はい、責任感が強くなりました。
3年前は自分のスキルアップだけを考えていればよかったのですが、与えられる立場が変わり、
スタッフの育成も求められるようになってきたので、自分本位の考え方だけでは務まらなくなってきました。
全体を広い視野で見れるようになる、一つ一つの課題に対しての精度を上げていく、
それに応えようとする気持ちが強くなったと思います、そう言った意味で責任感も増したと思っています。 - 当時の目標は店長でしたが
-
もちろん今も店長を目指しています!
3年前はまだまだ店長になるために足りない部分がありました、今もまだ足りないところはあります。
ただ漠然と店長になることを目標にしていた当時と今で変わったことはあります。
何が足りなくて何をしなくてはいけないかが見えてきたんです。
ショップは一人で成り立つものではありません、
チームワークを発揮しそこではじめてお客様満足度を高めたり
再来していただけるようなお店づくりができることを知りました。
これからはリーダーシップをとれるように自分を磨き目標の達成を目指したいと思います。 - auショップ白老に勤務してみて
-
以前は南郷7丁目や苫小牧でも勤務していましたが、ショップ各々の個性がまるで違うんです。
南郷7丁目では来店数が多く、いかにお客様を待たせない、不快に思わせない効率的な動きが必要でした。
白老では近所の方がご来店されるのでアットホームな雰囲気などが求められます。
地域地域でそれぞれ違った個性があるのでいつでもマニュアル通りが正しいわけではありません。
毎日が刺激いっぱいで楽しく勤務しています。
- 転職理由は?
-
大きな理由として重度の手荒れでドクターストップがかかり理容師を辞めました。
接は何でも受けました、薬品会社・塗装の会社・酒屋、何でもです。
理容師をあきらめた時点で前職の経験は中々生かしづらいのはわかっていたので
業種問わず受けたのですが願い叶わず全て落ちました。
実はラウディの事務も受けているんです・・・で落ちました。
それでも次はショップスタッフに再チャレンジしてやっと採用されたのが経緯です。
そのときに事務も受けていたよね?と覚えてくれていました。書類選考だけだったのにです。
それだけ求人に対してもひとりひとりに向かい合って接しているのだなと感動しました。 - ショップスタッフになってみての感想は?
-
幸いお客さまが多くいらっしゃっていただけてるので楽しく仕事させていただいています。
ですが店内装飾などや事務作業的なものも同時にあるので
自分がもっと要領良く動けていればと反省も多くありますね。 - 目指しているものはありますか?
-
店長になりたいです!でも足りないとこがいっぱいあるのもわかっているんです。
販売に関しても、リーダーシップにしても、責任感についてもそうです。
残念ながらまだまだだからこそ目指したい目標です。 - ラウディの特徴を教えてください。
-
社長も専務もマネージャーも人として器が大きいなと思います。
若いぼくらにも目線を合わせてアドバイスをもらえます、
芯をついた言葉なので反省はさせられますが、繰り返さないことが身につきます。
みんなが同じ方向に向かって行けてるのが特徴だと思います。